2014年12月27日土曜日

favorites 2014

flauの年末の恒例企画、favorites 2014に参加しました。
http://flaumusic.tumblr.com/tagged/machinone
毎年、紅白でも観るように、眺めていましたが、ついに自分も念願の初参加です。
しかし、後半は気になるCDをまだ購入してないのばかりだし、毎年同じものを聞いている気がするし、
あまりマニアックなリスナーではなかったりするのですが、でも上げさせていただいた作品には、
どれも心を動かされました。
特に野呂邦暢の『小さな町にて』は図書館で延長しつつ、
一年以上借りてしまいました。
何度読んでも飽きない。最近復刻されたので、そろそろ購入しないとなと思っています。
音楽ではOttoさんのは今年一番再生した気がします。
Hans Otte、都市レコードはマイベストを作って毎年聞いているものの一部です。
老人Zはたぶん何十年ぶりに見ましたが、まったく色褪せないおもしろさでした。
ここに上げた意外にも、自転車や絵や写真や近所の音やその他、色々ありますが、
きりがないので、このようなリストです。



favorites 2014

Music
Otto A. Totland / Pinô
may e / 跳ねたり飛んだり
Hans Otte / das Buch Der Klange : Part 12
都市レコード Toshi Record / 誉れ


Books
野呂邦暢  Noro Kuninobu / 小さな町にて、野呂邦暢小説集成2・日が沈むのを、諫早菖蒲日記
関口良雄 Sekiguchi Yoshio / 昔日の客
永島慎二 Nagashima Shinji  / 首

Movie
お引越し / 相米慎二 
あいつと私 / 中平康
老人Z 

Events 
Rachel Grimes  Japan Tour / 根津
Sonic Pieces Japan Tour / 根津


2014年11月6日木曜日

東京リミックス


ファーストアルバム『Tokyo』のリミックスアルバムがflauBandcampで配信開始されました。投げ銭制で実質フリーでダウンロードできますので、もしよろしければ、ぜひぜひ聞いてみて下さい。
この作品に関しては自分の作品というよりは、Flauの新しいコンピレーションというような感じで聞かせていただきました。何組かは自分も選ばせていただいたのですが、この作品ではじめて知った素敵なアーティストも多く、世界は広いと思いましたし、企画したオーナーの知識には、毎回驚かされます。
フォークトロニカ、アンビエント、サイケな感じが好きな方にはとてもおおすめですので、聞いていただけたらうれしいです。
この場を借りて参加していただいたアーティストの方々、本当にありがとうございました。
以下参加アーティストのリンクを分かるかぎり、貼りましたので、よかったら見てみて下さい。

1   bell guitar    hear hums 
2   ruoho      olan mill 
3   tokyo      les halles 
4   siksy               origamibiro 
5   harutsugedori  black eagle child 
6   driftwood        me:mo 
7   flower stamp   wim 
8   windwijzer       ghost and tape
9   haimidori         africa pseudobruitismus 
10 michiyuki         tuluum shimmering 
11 vihrea              jeremy dower 
12 swallow song   novisad 
13 giddy               hakobune 
14 tears of kivi     the green kingdom 
15 tegami             padna 
16 miston             f.s.blumm 
17 gossamer        machinone 
18 aerosol            lee noble 
19 juha                 m.sage
20 blue purple      patrick ellis 


今後の予定としては、いくつかの曲がショートフィルムなどに使っていただいているので、そのうち公開になる予定です。
少しづつ、次の作品の制作にも取りかかっていますし、Tokyoのアウトテイクもまだ色々とあるので、いつかまとめて、いい形で発表できたらと思います。
後は今回の作品で2曲ほど、ダニーさんにチェロを弾いていただいたのですが、別テイクがあるので、それを元に新曲を作成中です、お楽しみに。下記はダニーさんの曲で特に好きな曲の一つです。



2014年9月17日水曜日

取り扱い店など


今確認できているので、下記の世界各地の素敵なお店でアルバム取り扱いいただいております。
よろしくお願いします。

Pastel Records 奈良 online       
Linus Records 東京   online
Fall 西荻窪 店舗
more records 大宮 online 店舗
にじ画廊 吉祥寺  店舗
Norman records UK online
Art Rock No.1 京都 online 店舗
nowhere  富山 online
Store 15 nov 仙台 online 店舗
BENT CRAYON US online
nm records  香川 online
a-musik Germany online 店舗 
Disk Union 吉祥寺 お茶の水 店舗 online
anost  Belrin online   
タワーレコード、Amazon、Hmvなどでも取り扱いいただいてます。

今後の予定では、Tokyoの全曲のRemixアルバムを近日発表予定です。
f.s.blummなどの世界各国の素敵なアーティストが参加していますので、お楽しみに

後はイタリア ローマのNew Indieの依頼で初のミックスを提供させていただきました。といっても好きな曲を並べてるだけなのですが、
影響をすごくうけた素敵な曲ばかりですので、よろしければ聞いてみて下さい。machinonsというグループみたいな名前に間違われてますが、オルゴールで作ったShort Verの自分の曲も聞けます。







2014年8月28日木曜日

東京 制作ノート 













1 bell guitar
ギターに熊よけの鈴をつけてみました。
微妙なバランスで鳴るのですが、今後もう少し工夫したい。
ピアノのプリペアド作品に触発され、ギターで何かできないかと
色々試して、こうなりました。わけがわからないとこが気に入っています。
ボタンを使った物などもあり、プリペアドギターは今後、色々やってみたいと
考えています。

2 ruoho
カセットテープを使いました。

3 Tokyo
オープンリールを使いました。
古い物で今は眠っています。

4 siksy
ダニーさんのチェロ個人的にはこの作品の
ハイライトの一つ。写真の玩具を使いました。
チェロの別テイクを元に作った『Autumn Wind』という曲もあります。

5 春告鳥
好きな漫画家の作品のタイトルを拝借しました。

6 driftwood
プリペアドしてますが、気づかなそう。

7 flower stamp
花の紋章、切手のつもりです。

8 windwijzer
ギター揺らしてみました。

9 はいみどり
灰色の自転車だった気がします。

10 みちゆき
後半のフェデリコさんの音、最高です。

11 vihrea
アルゼンチンサイケ

12 swallow song
カセットテープ使いましたが、初期verもいいです。

13 giddy
舞台とした東京の街のラーメン店内でのフィールドレコーディングを元に制作しました。

14 Tears of kivi
まだまだ表現しきれてない気がします。
この時はこれが限界でした。

15 手紙
気合いで吹いたクラリネット

16 Miston
映画で使われてたフランス語、
いたずらっ子、です。

17 gossumer
ゴーサマーではないです。

18 aerosol
ギター弓

19 Juha
色んな音入ってます。














2014年8月23日土曜日

野川 塔


アルバムのラストを飾る『Juha』と『flower stamp』、素敵なアーティストによるリミックス、アルバム未収録曲『Black Boat and Gray sea』などがsoundcloudにアップされていますので、よかったら聞いてみて下さい。

Juhaはアルバムの中では一番古い曲で、ダニーさんのチェロ、野川という小川の音が使われています。野川は好きで、川沿いをよく自転車で辿っていました。

Black Boatは好きなイギリスの画家
の絵のタイトルから拝借しました。

タワーレコード新宿、渋谷では、パネル付きでアルバムを展開してくれているようです。ありがとうございます。






2014年8月6日水曜日

ファーストアルバム


Machinone名義でのファーストアルバム『Tokyo/東京』本日発売です。
よろしくお願いします。未熟なところはありますが、良かったら聞いて下さい。たくさんの人の協力があり完成しました。個人的に好きな音楽家の音盤をはじめて聞くときの感動は何ものにも代え難いものであり、年を重ねても色あせる事のない感覚です。尊敬する作家の言葉を借りるなら、強い光で照らされ、見慣れた風景が別世界のように変わる、このような感じでしょうか、何回か聞くうちに良くなる場合もあるのですが、自分の作品も小さくとも、なにかしらの感動を与えられるものであれば、とてもうれしいです。作品を作るにあたりflauのオーナー、津田さん、ダニーさん、フェデリコさん、ミヤケさん、naphさん、そのほか、色んな方との出会いや助けがあって完成したと思います。この場を借りて、本当にありがとうございました。

規模の大きな店意外にも、今確認できている時点で、下記のお店でも、
購入できますので、もしよろしければ、ぜひお求め下さい。
他の取り扱い店も確認できしだいお知らせします。


Pastel Records 奈良 online       
Linus Records 東京   online
Fall 西荻窪 店舗
more records 大宮 online 店舗
にじ画廊 吉祥寺  店舗
Norman records UK online
Art Rock No.1 京都 online 店舗
nowhere  富山 online
Store 15 nov 仙台 online 店舗


店舗でお求めのさいは在庫確認下さい。
タワーレコード、渋谷、京都ではパネル展開されているようです。

Normanさんでは素敵なレヴューいただきました。

パステルさんでは公園喫茶でインタビューもしていただいているので、よかったらぜひ見て下さい。東京に住んでたときの、生活感ある部屋写真もアップされてます。

2014年8月3日日曜日

石の涙

 何日か前、東京が手元に届きました。
作品を作ったという実感が改めて湧いてきて、やはり形になるのはいいものだなと思いました。最初の作品という事で、とても感慨深いものがあります。

アートワークはRyuto Miyakeさんで、イラストはもちろん、紙の質感や、そのほか、プロダクトとしてもとても良いものになっているので、ぜひぜひ。表と裏と中で、少し違う雰囲気のイラストになっています。中ジャケはお楽しみという事で。


音楽のほうは、soundcloudに色々公開されているので、良かったら聞いてみて下さい。アルバムから『Tears of kivi/石の涙』その他、アルバム未収録の曲や、リミックスなども上がっています。Tears of kiviは津田貴司さんに音の補修をしていただき、完成しました。

写真に写っている鈴は一曲目に使用したものです。











2014年7月7日月曜日

手紙 と レチネッテ


ファーストアルバムの『Tokyo』から『tegami』という曲とアルバム未収録曲の『blue purple』『観測塔』が昔撮った写真と共にsoundcloudに公開されています。よかったら聞いて下さい。

『手紙』はhofli stilllife ラジオゾンデなどの名義でも活動している津田貴司さんに、音の補修と少しミックスを手伝っていただき完成した曲です。
アルバムからの曲も、草稿やスケッチのように録りためてある未収録の曲も今後も少しづつ公開していく予定です。

写真はアルバムのテーマになっている場所に住んでいた時に撮ったものです。
カメラはretinnete1A。


2014年6月24日火曜日

Tokyo/東京


Machinone名義での最初のアルバム
『Tokyo』8月6日にリリースです。
よろしくお願いします。

6年ほど住んでいた東京の西側をテーマに作ったつもりですが、聞く人によって色んな感じ方があるかと思います。

尊敬する人達の助けがあって完成しました。

よかったら聞いてください。

曲や制作ノートみたいのも少しづつ
公開していく予定です。






2014年4月30日水曜日

flau meets sonic pieces


ワークショップ限定ですが、flau meets sonic piecesというコンピレーションに一曲参加させていただきました。

Machinone名義で『Tokyo』という曲で参加しました。たしか7年前ぐらいに吉祥寺のスタジオで夜中一人録音した気がします。その後オープンリールを使い質感を変えましたが、アコギ一本の地味な曲です。このような素晴らしい形で発表でき、他の参加しているアーティストも尊敬してる方々ばかりで、限定とはいえ、flausonic piecesという憧れの2レーベルのコンピに参加でき、とてもうれしいです。

sonic piecesはCDパッケージを全て手作りしているドイツのとても素敵なレーベルで、Nils Frahmなどをリリースされています。

ジャケットは和紙などを使い手作りしました。思いのほか、それほど難しくなくできました。材料も日本でも手に入るようなので、又今度作ってみたいと思います。

It is a workshop limited to, took part in a song compilation flau meets sonic pieces.

I took part in the song "Tokyo" in Machinone . I feel that I recorded one night in the studio in Kichijoji in about seven years ago. I changed the texture and use the reel-to-reel. it is a quiet song a single acoustic guitar. 

The only people that can be presented in great form like this, artists that are participating in other respects, it is possible to participate in the compilation of 2 Label of longing that sonic pieces and flau, I am very happy.

very nice German label that is all handmade CD package, sonic pieces is releasing and Nils Frahm, a nice piece other.

Was handmade Japanese paper use and jacket. I think because it so that the material is also in Japan, also want to make now.